1224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

◆1番(菊地ルツ委員) 現在、今実施している検診充実ということで、確かに受診率が決して高くはないというのも理解しているところであります。 現在、市が取り組んでおります検診といいますと、胃また子宮頸がん、肺・乳・大腸、それから前立腺ということですよね。これの検診充実に取り組んでいくという御答弁がありました。今、取り組まれている検診を受けることによって、膵臓がん早期発見できるのでしょうか。

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

同様に、平成30年度令和年度の個別のがん検診受診率を比較しますと、1.7ポイントから4.2ポイントの間で、いずれのがん検診においても減少しておりますが、今年度受診率の見込みを令和年度と比較しますと、0.5ポイントから2.3ポイントの間で上昇しておりますので、令和年度令和年度と、少しずつではありますが、受診者数が戻りつつある状況でございます。

帯広市議会 2022-12-09 12月12日-04号

特定健診受診率状況は、令和年度32.8%、令和年度32.0%、令和年度33.8%と推移しており、令和年度に微増しているところであります。 がん検診受診率は、胃がん、肺がん大腸がん、乳がん子宮がん及び前立腺がんの各検診の総体といたしまして、令和年度24.3%、令和年度23.8%、令和年度24.3%となっており、おおむね横ばいで推移しております。 以上であります。

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

また、接種をしたからといって、検診が不要になるというわけではありませんので、子宮頸がん検診受診率アップへの取組も進めていただきたいです。検査キットも良いものが出てきていると聞きますので、情報収集に努めていただきたいと求めています。 この間、本市のワクチンに関する取組では、新型コロナワクチン予防接種周知ポスターなどが作成され、市内各所で掲示されています。

音更町議会 2022-09-26 令和3年度決算審査特別委員会(第4号) 本文 2022-09-26

令和年度につきましては、同じ受検率が93.1%ということで、こちらにつきましては、学校長を通じましてストレスチェック受診率向上について教育委員会としても説明をしているところでございまして、それが形、数字となって受診率向上ということで見られているものだというふうに思っております。  

音更町議会 2022-09-22 令和3年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-09-22

まず1点目のコロナ小児受診率であります。9月20日現在の接種率でありますが、1回目の接種率が29.8%、2回目の接種率が27.9%となっています。成人に比べるとかなり接種率は低いように思われると思うんですけれども、国と道の小児接種率と比べますと、音更町は10%ほど接種率が高い状況となっています。  

函館市議会 2022-09-14 09月14日-03号

現在、がん早期発見により90%以上が治るとされている疾病でありますことから、これまでもがん検診不定期受診者への受診勧奨のほか、協会けんぽ生命保険協会と連携したチラシの配布や、函館道南がん対策応援フォーラムにおける啓発などに取り組んでまいりましたが、条例制定後の令和年度からは、受診者数のさらなる増加を図るため、函館医師会と連携し、胃がん内視鏡検診の導入や受診勧奨業務の委託、受診率が低い45

帯広市議会 2022-09-02 09月14日-04号

乳幼児健診の未受診率は、貧困世帯虐待リスクが高い世帯で高くなるということは知られています。通園児と無園児の入園児健診の受診率推移について伺います。あわせて、無園児の未受診率傾向についてもお伺いします。 子供意見を反映した校則についてお伺いします。 子供は、誰でも自由に意見を表明し、自身影響を与える全ての事柄について意見を述べ、反映される権利を有します。子ども権利条約12条であります。

北見市議会 2022-09-02 09月14日-04号

乳幼児健診の未受診率は、貧困世帯虐待リスクが高い世帯で高くなるということは知られています。通園児と無園児の入園児健診の受診率推移について伺います。あわせて、無園児の未受診率傾向についてもお伺いします。 子供意見を反映した校則についてお伺いします。 子供は、誰でも自由に意見を表明し、自身影響を与える全ての事柄について意見を述べ、反映される権利を有します。子ども権利条約12条であります。

旭川市議会 2022-06-14 06月14日-04号

令和年度の実績は、対象者2千39人に対して、受診者は1千909人、受診率が93.6%であり、そのうち、言語や精神発達社会性発達において経過観察を要すると判断された方は322人おりました。 なお、未受診への対応につきましては、訪問や関係機関との連携を取り、子ども安否確認情報収集を行っております。 ○議長中川明雄) 横山議員

帯広市議会 2022-06-06 06月22日-04号

直近3年間の特定健診の受診率推移をお伺いいたします。 ○有城正憲議長 五十嵐医療担当参事。 ◎五十嵐ゆかり市民福祉部保健医療担当参事 特定健康診査受診率は、平成30年度34.7%、令和年度32.8%、令和年度32.0%と減少傾向となっており、新型コロナウイルス感染症によります集団健診の中止受診控え影響があったものと捉えております。 以上であります。 ○有城正憲議長 今野議員

北見市議会 2022-06-06 06月22日-04号

直近3年間の特定健診の受診率推移をお伺いいたします。 ○有城正憲議長 五十嵐医療担当参事。 ◎五十嵐ゆかり市民福祉部保健医療担当参事 特定健康診査受診率は、平成30年度34.7%、令和年度32.8%、令和年度32.0%と減少傾向となっており、新型コロナウイルス感染症によります集団健診の中止受診控え影響があったものと捉えております。 以上であります。 ○有城正憲議長 今野議員

音更町議会 2022-03-16 令和4年度予算審査特別委員会(第6号) 本文 2022-03-16

その結果につきましては、教育委員会のほうでも掌握しておりますので、受診率が高くなるように、校長会等も通して、各学校のほうには数字を示して、受診率を上げるように努力をしているところでございます。  ストレスチェックにつきましては、今、総務課参事のほうからもお話ありましたように、やはり教職員御自身が、どれぐらいストレスがかかっているのかという目安的なものになろうかと思います。

音更町議会 2022-03-14 令和4年度予算審査特別委員会(第5号) 本文 2022-03-14

次に、5款保健事業費、1項1目特定健康診査等事業費でありますが、特定健康診査等委託料では、新たに特定健診受診率向上支援等共同事業を実施し、未受診者対策及び重症化予防を強化いたします。なお、特定健診の受診率については、最新の数字で申し上げますと、令和年度で43.0%となっております。  それでは110ページをお開きいただきたいと存じます。